受賞 2011年度


▼安井猛(D3)と山田浩貴(D2)が日本化学会第92春季年会学生講演賞を受賞

■受賞者:安井 猛

■受賞題目:3K5-54 キラル超原子価ヨウ素(III)触媒とm-CPBA を用いるフェノール類のエナンチオ選択的北スピロラクトン化反応

 

■受賞者:山田 浩貴

■受賞題目:3K3-35 キラル有機アンモニウム塩触媒を用いたα-ヘテロ置換型β-アルキルアクロレインのエナンチオ選択的Diels-Alder 反応

 

参照:http://www.chemistry.or.jp/nenkai/92haru/data/vol65-06.pdf


▼Muhammet Uyanik助教が日本化学会第92春季年会若い世代の特別講演賞受賞

■受賞日:2012年3月26日

■受賞名:日本化学会第92春季年会若い世代の特別講演会講演賞

■受賞者:UYANIK Muhammet

■受賞題目:超原子価ヨウ素触媒を用いるエナンチオ選択的酸化的環化反応


▼波多野学講師が日本化学会第92春季年会若い世代の特別講演賞受賞

■受賞日:2012年3月25日

■受賞名:日本化学会第92春季年会若い世代の特別講演会講演賞

■受賞者:波多野 学

■受賞題目:酸・塩基協奏作用を鍵とする高次機能塩触媒による精密反応設計


▼澤村泰弘(M2)が日本化学会東海支部長賞受賞(2012年3月26日)

▼永田大(B4)が生物機能学コース学士論文発表会において、優秀賞を受賞。

■受賞日:2012年3月26日

■研究題目:

(次)亜ヨウ素酸塩触媒と過酸化水素によるフェノール類の酸化的ビアリールカップリング反応

▼Muhammet Uyanik助教が第6回わかしゃち奨励賞最優秀賞を受賞

■受賞日:2012年2月16日

■受賞名:第6回わかしゃち奨励賞 最優秀賞

■機関:愛知県若手研究者奨励事業

■受賞会場:あいち産業科学技術総合センター、知の拠点、豊田、愛知。

■研究課題:「 日本に豊富なヨウ素を利用した環境調和型酸化反応による未来型“ものづくり” 」

■受賞者の所属、職名:大学院工学研究科化学・生物工学専攻、助教

■受賞者:Muhammet Uyanik(ウヤヌク ムハメット)

 

▼波多野学講師が有機合成化学奨励賞、ならびに日本触媒研究企画賞を受賞(ともに有機合成化学協会)

【2011年度有機合成化学奨励賞】
■受賞者: 波多野 学
■受賞課題: 「酸・塩基協奏型高次機能塩触媒による高効率分子変換反応の開拓」(有機合成化学協会)
【2011年度日本触媒研究企画賞】
■受賞者: 波多野 学
■受賞課題: 「オニウム塩触媒を用いる低コスト環境低負荷型エステル交換反応の開発」(有機合成化学協会)

参照 2011年度受賞者発表 http://www.ssocj.jp/award/

▼第42回中部化学関係学協会支部連合大会特別討論会において、泉関督人博士がVIP賞、神谷渉(M2)が優秀賞を受賞

【平成23年度東海支部VIP賞】
■受賞課題 2B02 異常endo/exo選択的及びエナンチオ選択的Diels-Alder反応を制御するキラル超分子Lewis酸触媒の設計
■受賞者 (名大院工、愛教大化、CREST) ○泉関督人、水野智一、宇佐美良太、赤倉松次郎、波多野学、石原一彰
【平成23年度東海支部優秀賞
■受賞課題 1P01 安価、安定、低毒性な高活性硝酸ランタン塩触媒による無着色エステル交換反応
■受賞者 (名大院工・CREST) ○神谷 渉、波多野 学、石原 一彰

▼波多野学講師がBanyu Chemist Award (BCA) 2011を受賞

■受賞者 波多野 学
■受賞課題 酸・塩基協奏作用を鍵とする高次機能塩触媒の創製
http://www.banyu-zaidan.or.jp/bf/bca/list_bca.html

▼越仮良樹(D3)が第5回 GSC Student Travel Grant Awardsを受賞

■受賞者 越仮 良樹
■研究題目 水中エステル脱水縮合に有効な硫酸アンモニウム超分子塩触媒の開発
http://www.gscn.net/awards/index.html

▼尾崎拓也(B4)が「平成22年度日本化学会東海支部長賞」を受賞

■受賞者 尾崎拓哉
http://tokai.chemistry.or.jp/award.html

▼佐久間雅幸(D1)、堀部貴大(D1)、水野智一(D1)が「平成22年度名古屋大学学術奨励賞奨学金」を受賞

▼Muhammet Uyanik助教が赤崎賞を受賞(2011.3.16)

■受賞者 Muhammet Uyanik
■研究題目 レアメタルの代替元素としてヨウ素を触媒的に用いる環境調和型酸化反応の開拓
参考
中日新聞朝刊2011年3月19日(土)16面
若手研究者2人第1回「赤崎賞」 名大で表彰式

Recruit

ポスドク及び大学院生を募集中です。

当研究室では学部生、大学院生の研究室見学を随時受け付けております。

希望者は、石原教授までメールでお問い合わせ下さい。

 

Postdoctoral and graduate students is being recruited.In our laboratory will be accepted at any time undergraduate, graduate student visits to laboratories.Those who wish, please contact us by e-mail to Professor Ishihara.

Access

ISHIHARA GROUP

国立大学法人 東海国立大学機構

名古屋大学

大学院工学研究科 有機・高分子化学専攻(工学部 化学生命工学科)
有機化学講座

触媒有機合成学研究グループ

〒464-8603 名古屋市千種区不老町

B2-3(611)

 

Laboratory of Catalysis in Organic Synthesis, Research Group of Molecular Chemistry, Graduate Department of Molecular and Macromolecular Chemistry, Graduate School of Engineering (Undergraduate Department of Chemistry and Biotechnology, School of Engineering), Nagoya University

Tokai National Higher Education and Research System

B2-3(611), Furo-cho, Chikusa, Nagoya 464-8603, Japan