▼ボウリング大会&忘年会(2021年12月28日(火))
▼大村修平助教、甲種危険物取扱者資格を取得
▼BBQ @ ららぽーと名古屋港(2021年11月5日(金))
▼【触媒の匠工房】環境に優しい触媒をデザインして、化学反応を自在に操る(動画)
▼祝Benjamin List & David W. C. MacMillanのノーベル化学賞受賞
寄稿「有機分子触媒化学の躍進」石原一彰
別冊「化学」化学のブレークスルー(2009年発刊)p. 18-22.
▼毎日新聞(2021年10月14日朝刊13面)
見出し「ノーベル賞 結実した研究とは」
石原一彰教授のコメントが紹介されています。
▼京都新聞(2021年10月7日朝刊2面)
見出し「環境負荷減へ道開く」
石原一彰教授のコメントが紹介されています。
▼熊本日日新聞(2021年10月7日朝刊5面)
見出し「環境負荷減へ道開く」
石原一彰教授のコメントが紹介されています。
▼中日新聞(2021年10月7日朝刊3面)
石原一彰教授のコメントが紹介されています。
▼鈴鹿高専向け学科・専攻紹介(2021年10月6日、オンライン形式)
石崎伸一(鈴鹿高専OB、工学修士(石原研)、2021年信越化学工業株式会社入社)
山本翔吾(鈴鹿高専OB、M1(石原研))
▼阪本竜浩博士がCorinna Schindler研に3ヶ月研究留学した際の研究論文がChem. Sci.に掲載されました。
▼院試合格お祝いコンパ 2021年10月2日(土)
▼Jianhao HUANG graduated from a master course of G30 program on Sep. 27, 2022. Congratulations!
▼院試頑張れコンパ(2021年7月31日(土))
▼"Brønsted-acid-catalyzed Enantioselective Aza-Friedel–Crafts Reaction"
▼"新しい合成"
有機合成化学協会誌 2021, 79(4), 356.
▼"The C-N Ring Construction: The Soós Synthesis of Aspidofractinine"
▼大村修平助教就任祝いと新歓コンパ。おめでとうございます。