学年 M1
所属学会
石原研 Uyanik G
研究課題 キラル超原子価ヨウ素触媒を用いるエナンチオ選択的酸化的ビアリールカップリング反応
主担当 HPLC/分析GPC係(2022年度)
副担当
資格 第3種放射線業務従事者免許
Motto 奇跡はそれを信じる人に訪れる
学歴・職歴
2022年3月 名古屋大学 工学部 化学・生物工学科修了見込み(指導教員:石原一彰教授、UYANIK Muhammet准教授)
学士論文 「キラル超原子価ヨウ素化合物を用いるエナンチオ選択的酸化的ビアリールカップリング反応」
2022年4月〜2023年3月 名古屋大学卓越大学院プログラム トランスフォーマティブ化学⽣命融合研究⼤学院プログラム(GTR), Pre-Research Assistant (pre-RA)
論文
口頭発表
ポスター発表
1. キラル超原子価ヨウ素化合物を用いる2-ナフチルエーテル類のエナンチオ選択的酸化的ビアリールカップリング反応
○三鍋駿介、田中啓貴、ウヤヌクムハメット*、石原一彰*
第54回有機金属若手の会 夏の学校、2022年6月27日〜29日、淡路夢舞台国際会議場
2. P7-050 キラル超原子価ヨウ素化合物を用いる2-ナフチルエーテル類のエナンチオ選択的酸化的ビアリール
カップリング反応
○三鍋駿介、田中啓貴、ウヤヌクムハメット*、石原一彰*
第12回CSJ化学フェスタ2022、2022年10月18日〜20日、タワーホール船堀
3. O1 Enantioselective Oxidative Biaryl Coupling Using Chiral Hypervalent Iodine(III) Complexes
○Shunsuke Minabe, Hiroki Tanaka, Muhammet Uyanik, Kazuaki Ishihara
ISXB5 (5th Interenational Symposiumon Halogen Bonding), 6–10 Nov., 2022
Kazusa Arc., Kisarazu, Chiba, Japan